久しぶりにソロのアルバムをリリースしました。
タイトルは『Dream』。
べートーヴェンの名曲「月光ソナタ」を核に、使用楽器のワルターの可能性を拡げるべく、時代に囚われない曲を集めてみました。
アルバム全体を通した緩やかな流れにも注目していただけるとうれしいです。
カテゴリー別アーカイブ: news
ニューアルバムが発売になりました!
0
ツアー動画をアップしました
0
11月に全国4か所全6公演のツアーをご紹介する動画をアップしました。
今回使用する楽器はショパンが旅行中のマヨルカ島へ取り寄せた、プレイエル社のアップライトピアノ「ピアニーノ」です。この楽器について、またそれを使った演奏への意気込みなどを語っていますので、ぜひご覧ください。
そして、ぜひ実際にコンサートを聴きに来ていただきたいと思います!
レコーディングをしました
0
ニューアルバムに向けたレコーディングを行いました。
テーマは幻想、フォルテピアノの時代に縛られないバロック期から近現代まで幅広く曲を選んでいます。
11月発売予定ですが、10月20日(日)の實相寺のコンサートで先行発売する予定です。
楽しみにお待ちくださいね!
スケジュールを更新しました
0
昨年も皆さまのおかげで充実した演奏活動ができました。本当にありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
さて今年最初となる4月の2つのコンサートについて、スケジュールページに情報を掲載しました。
是非聴きにいらしてくださいね!
体験レッスンを行います
0
東海大学教養学部芸術学科おひろめ芸術祭「世界♪音♪めぐり」の古楽器体験でクラヴィコードとフォルテピアノの体験レッスンの講師を担当します。普段はなかなか目にする機会のない古楽器に触れてみませんか?年齢制限はありませんのでお子様も大丈夫です。ぜひご参加ください!
サントリーホールのエラールピアノを弾きました
0
知的なライフスタイル提案や文化・趣味など上質な情報を発信している小学館の雑誌『サライ』の公式サイトで、サントリーホールが所蔵する1867年パリ製とされるエラールピアノを弾いている動画が掲載されています。この楽器にまつわるエピソードなどをまとめた記事と一緒に是非ご覧ください!